

1年ぶりくらいにブログを書いてみる気になったノンジです。
特に何があったわけでもないんですが。
日々忙しくてブログ書く時間がなく。。。
さて、猫さんたちは元気です。
いまこちらは冬なのでオイルヒーターの両脇にいつものように
猫ベッドを設置して、毎晩ぬくぬくしております。
もう2匹ともシニアですけど、たまには夜の運動会もしてるし、
えさも足りない足りないと毎日うるさいし(笑)元気一杯。

「いや、実際足りてないんですよ??」(の)
実はまた家族が増えまして。ええ、猫じゃないんですけど。

「またなんか小さき生き物が増えて恐いにゃりん」(じ)
娘が生まれまして。順調に。家族が増えて6人家族に!
(猫さんが2匹で人が4人)
こうなると子育てに手一杯で猫の写真がっ!!急に!なくなった。。。
ごめんね~。愛情がなくなったわけではケシテナイ!
でも母親業はなかなか忙しくて猫さんたちに愛情がそそげてないかも~。
そのぶんメガネが毎晩のんたんをひざに乗せてますけど。
次元もまぁ相変わらずです。本当に。あいもかわらずニャンパトしてますわ。。。

これらの写真はいまのではないけど。。。

「うむ、異常なしにゃりん!」(じ)

息子が生まれたときに買ったこれも再び使ってます。
のんこ先生が乗ってる(笑)そんなこともあったなぁ。

「元気でやってますよ」(の)
「まだまだシニアじゃないにゃり!」(じ)
本当はもっと頻繁に書きたいんですけどね。時間がないのもある。
プラス、そんなに見に来てくれる人がいないとは思うけど、
身ばれするのがいやでね。。。こちらの知り合いが見たら猫の写真と
家の感じでばれるからなぁと。
子供が出来る前はこちらに知り合いなんていなくて、別に気に
ならなかったんだが、いまは日本人の知り合いも増えたので、
ブログが知り合いにバレる恐れもなくはない。。。
まぁ別にたいしたこと書いてないからいいんですけど。
でもやっぱ(´・д・`)ヤダ(笑)と葛藤しております。



いつもありがとうございます。


半年ほど経ってますが、のんこ先生&次元隊長は元気です。
息子も2歳すぎまして運動能力の向上と共に、猫さんたちには
脅威となっております(^_^;)

「小さき生き物がなんだかだんだん大きくなって恐いにゃりん」(じ)
特に次元は息子大嫌い(笑)
息子がいる部屋には一緒にいたくない!くらい嫌みたいです。
まさに忍者のように隠れたり、ささっと移動したり。
最近やーーーーっと慣れてきたようで息子の様子をみて
移動できるようになりましたが、それまではタワーの上で固まってた。
唯一、にゃんこタワーの最上階が彼が安心できる場所。
買ってよかったにゃんこタワー。
![]() [キャットタワー]据え置きタイプにホワイト登場!【送料無料】キャットタワー 据え置き ビッ... |
NZで買ったからうちのはこれのNEWバージョンみたいだ。
組み立て当日。

「何ですかこれは?」(の)
「いやっほー、ねずみにゃりん♪」(じ)

「なかなかいいですね」(の)

「いやっほー、ねずみがいるにゃりよ、お姉ちゃん!」(じ)

「ねこパーンチ!!」(じ)
「う、うざいです!」(の)

「いやっほー」(じ)
「興奮しすぎです」(の)

結構でっかいタワーなので2匹乗っても安定感あり。

お部屋の隅に設置完了です。
「あら、なかなかいいですね」(の)

うひょー、なにこれなにこれ??とさっそく食いつく息子。
「ふふ、届かないみたいですね。安心安心」(の)
最初は次元はたとえ息子が届かなくてもタワーでくつろげない様子
でしたが、だんたんと学習していまでは最上階でなら寝てます。
よかったねぇ。
★いろんなタイプのキャットタワー据え置きタイプ 楽天★



いつもありがとうございます。


昨年の8月に実家のわんこ「アトムくん」が天国へ旅立ちました。

こんなに白くなちゃってたのね。。。
15歳とちょっとでした。
多臓器不全かな。ずっと腎臓が悪かったようですが、元気にお散歩してたし
まだまだ大丈夫そうと思っていたのに。
急に悪くなるものですね。
ちょうど私が息子と3週間ほど日本へ帰国している間の出来事でした。
待っていてくれたのでしょうね。
この暑い真夏の日本にわざわざ帰らなくてもと思っていたのに
急に安い航空チケットが出て、勢いで買って帰ったわけです。
アトムの容態もそれほど悪いとは知らなかったし、帰ってすぐは
まだまだいけるっしょ?と思わせるくらい歩いていたんですが。。。
まだ働いている母の手をわずらわせることなく、長期お盆休み中に
急に容態が悪化してそのまま静かに旅立つという、なんとも男らしい最後。
ばらばらに暮らしている私と弟2人にもきちんと会ってから逝きました。
なんて立派なやつ!!
たくさんの思い出をありがとう。
私も母のそばに居て一緒にアトムを見送ることができて幸せでした。
アトムありがとうね。
息子はまだ単語が出たばかりくらいのころで
こちらへ帰ってきてからもしばらくは「わんわん、いない」と
つぶやいておりました。(T_T)
必ず別れはあるものだけど、悲しいですね。
もっとたくさん息子とお散歩して欲しかったな。

「がおーー食べちゃうぞー」(ア)

一緒に添い寝してくれるアトム

「ちょっとくらい触ってもいいですよ」(ア)

本当に最後までかっこいいワンコだった!

私が犬を飼いたいとずっと欲しがっていて初めて我が家に来た犬がアトムでした。
でも私はアトムが来た当時もう大学生。
実家での暮らしより自分の世界が広がるほうが楽しくて
アトムがきて1年くらいで一人暮らしを始め、アトムのことは母にまかせっきりに。
実家に帰ったときに散歩に行くくらいだったけど、母の入院中は
のんたんと一緒にちょっとだけ暮らしたり、思い出もたくさんありました。
毎年正月にはアトムを連れてみんなで旅行にいったり。
車に乗せるといつもハアハアしちゃうところがまたかわいい。
頭が良くて服従するのは嫌いなんだけど、「待て」がすっごく上手だった。
「お手」はいやいやしてくれてたね(^_^)

本当にたくさんの思い出をありがとう。
天国で大好きなジャーキーいっぱい食べてね。
いつかのんたんと次元との別れもくるのかと思うと
いま子供の世話で手一杯でも毎日なでてあげなきゃなぁと思うノンジなのでした。



いつもありがとうございます。




雨だし風も強いです。あらら。
まぁ特に用事もないのでいいんですけど。
毎年家でまったりです。
ニュージーランドではクリスマスはそれはもうすごい盛り上がりで
家族で集まってパーティなんでしょうけれど、こっちに親戚も
いない我が家は3人でひっそりです(ノ∀`)
ブログをすっかり更新しないあいだに息子も1歳になりまして(笑)
子育てしているととにかく自分の時間がない!
ブログ書いているくらいなら、息子と遊んであげたいと思うし。
(まぁ実際は人のブログみてダラダラしてたりするけど( ̄▼ ̄||))
1歳になってだいぶ一人で遊んでくれる時間も増えたし、
ブログも書いていこうとは思いつつなかなか。。。
パソコンやっていると俺をかまえーってくるんですよね。
マウスとかすっごい好きだし。
マウスいじられまくって、1クリックでダブルクリックになってしまう
仕様に変化しちゃったよ私のマウス。。。(*`Д´*)
さて、のんこ先生とじげ隊長は元気です。
でもだいぶのんたんは年をとった感じ。
ジャンプにも張りがないし、たまにトイレ失敗するし。
失敗といってもトイレの枠からちょっとはみでちゃうって感じですが。
息子との距離はだいぶ縮まったかな?
まだ息子がぎゅーっと掴んでしまうのでかなーり迷惑そうだけど
気がむいたら触らせてくれる感じ。
この距離なら手が届かないだろーとばかりにソファのうえで
わざとゴロゴロくつろいだり余裕のあるのがのんこ先生。
もうーーーこの小さき生き物怖いにゃりん(`ω´*)
と横をさささーっと逃げるように駆け抜けるのが次元(笑)
仲良くやっております。

「のんたん追い詰めたー♪」(ム)

「つんつん」(ム)
「せっかく箱に入ってのんびりしようとしているのに(`Д´)」(の)

「しつこくつんつん」(ム)
「もぅーーーーいやです、逃げるです。」(の)
じげ隊長はというと、

「なんかいいベッド見つけたにゃりん♪」(じ)

「包まれている感じが最高にゃり」(じ)
そんな感じでもう師走。
みなさまよいお年を。



↑1年あっという間ですね。と思った方はポチっとにゃ。
ありがとうございます!
おぉ7周年だったとは(^_^;)猫たちも若干老いてくるはずですね。
はい、みんな元気にやっております。
いつもコメント嬉しノンジ@ブログぬし1年ぶりだよ。元気だよ!☆>ななもちさん
おぉーお久しぶりです。お元気そうでよかった!!
コメントありがとうございます。嬉しいです(^_^)/
わんこちゃんたちも元気でしょうか?うちのアトムはノンジ@ブログぬし1年ぶりだよ。元気だよ!祝 ご長女誕生お嬢ちゃんのご誕生おめでとうございます!
ますますお忙しくなったことでしょう。
プラス、ブログ7周年もおめでとうございます!
人ものんじげさんたちも、お元気そう豪州サンディ1年ぶりだよ。元気だよ!お久しぶりです娘さんが誕生されたとのことで
お祝いを言いたくて久々にコメントしに参りました。
おめでとうございます♪♪♪
私もブログをやめたつもりは無いんですけどね(汗)
そななもちにゃんこタワー大活躍☆豪州サンディさん
こんな時期にコメント承認ですみません。遅すぎますね。。。
もう2015年も半年以上が過ぎてしまいまして。。。はは。
近いうちに更新できたらと思っノンジ@ブログぬしにゃんこタワー大活躍遅ればせながら、
明けましておめでとうございます
おおっ!
楽しそうなタワーがある!!
でも、息子くんが破壊にかかってるような・・・(笑)?
人も猫も元気が豪州サンディ旅立ったアトム。☆>豪州サンディさん
アトムのこと思い出していただけたなんて嬉しいです。
本当にそうですね、別れはいつか必ず来るけど出会えてよかったと思えるように毎日過ごしたいでノンジ@ぶろぐぬし旅立ったアトム。アトムは本当に親孝行でしたアトムが逝ってから夜になると寂しさがつのります。
しゃべったり騒ぎ立てたりしていた訳ではなかったけれど、その存在感は大きなものだったと思い知らされます。
娘が18アトム育ての母旅立ったアトム。アトムくん、男気がある立派な旅立ちでしたね。
アトムくんのこと、私も覚えてましたよ。
不思議なんだけど、都知事選の時にふっと思い出して・・・
アトムくんは、の豪州サンディ明けましておめでとうございます 2014☆>豪州サンディさん
明けましておめでとうございます。
いつもコメントありがとうございます!
本当に早いもので2歳とかあっという間です。。。
猫タワーはあるけど次ノンジ@ぶろぐぬし